石戸 勉 助教

石戸 勉

キャビテーションおよびその有効利用。

流体機械等に見られる高速液流中では、条件によって低圧域に気相すなわちキャビテーション気泡が発生します。エロージョンとは、低圧域で発生し成長したキャビテーション気泡が高圧域でつぶれる際、局部的な極めて高い衝撃圧で機器固体面に壊食が生じることです。超音波キャビテーション試験装置を用いて、キャビテーション・エロージョンの発生様相等および気泡挙動の究明を行っています。下図は超音波振動子先端部に発生しているキャビテーションの写真です。

超音波振動子先端部に発生しているキャビテーションの様子

Total Page Visits: 1228 - Today Page Visits: 1