矢嶋 徹 教授

矢嶋 徹

波動現象の新しい側面を探求する。

高校の物理では重ね合わせの原理が重要な役割を果たしますが,この性質が成り立たない「非線形現象」もあります.その1つであるソリトンは,長時間安定に伝わり,衝突でも壊れない単発の波として特別な性質を持ち,光を伝える物質や流体などの中で興味深い性質を示すものとして注目を集めています.当研究室では,ソリトンの持つ構造と,ソリトンを生じる現象の応用を中心に,理論計算と計算機による数値的な解析を行っています.

波動現象の研究イメージ

Total Page Visits: 1604 - Today Page Visits: 1