触媒学会東日本支部幹事会主催宇都宮地区講演会を10月18日(金)開催いたします

触媒学会宇都宮地区講演会

「細孔にフォーカスする触媒科学・触媒技術」

主催触媒学会(東日本支部)
日時2019年10月18日(金)
13時30分から(終了後懇親会)
場所宇都宮大学陽東キャンパス10号館 アカデミアホール
アクセスJR宇都宮駅あるいは東武宇都宮駅よりバス・タクシーにて20~30分
参加費無料
懇親会費調整中(当日申し受けます)
プログラム13:30~

受付開始

14:00~14:05

開会挨拶

14:05~

講演者:近江靖則 先生
(岐阜大学 研究推進・社会連携機構 共用推進支援センター 准教授)
「多孔性材料の合成と応用」

15:05~

講演者:吉田将之 先生
(マイクロトラック・ベル株式会社 営業推進課 課長)
「多孔性材料の吸着等温線測定・構造評価の基礎から応用と実際」

16:05~16:20

休憩

16:20~

講演者:伊藤直次 先生
 (宇都宮大学 名誉教授/特任教授)
「膜反応器あれこれ」

17:20

講演会終了→懇親会場への移動

18:00~

ビジネスホテル デル・ソル 11F「天空ダイニングRegalo」にて懇親会
http://delsol.okoshi-yasu.com/

20:00

懇親会終了予定

参加申込「触媒学会宇都宮地区講演会」と表記し、ご氏名, 勤務先, 連絡先, 懇親会参加の有無を明記し、9月27日(金)までに下記連絡先へお申し込みください。

<連絡先>
〒321-8585 栃木県宇都宮市陽東7-1-2
宇都宮大学産学イノベーション支援センター
松本太輝      E-mail: takimat@cc.utsunomiya-u.ac.jp
TEL: 028-689-6302 (直通)  FAX: 028-689-6302

Total Page Visits: 782 - Today Page Visits: 1