教員詳細

Teaching staff detail
長谷川 光司

情報電子オプティクスコース-情報科学分野

長谷川 光司教授

Hasegawa Hiroshi

研究のテーマ

AVコンテンツ視聴環境に向けた視聴覚相互作用に関する研究
自動車車室内での音環境に関する研究
伝統工芸品の魅力を発信する多感覚融合ICTシステムに関する研究
絶対音感保持者の音高同定能力の低下に関する研究 など

研究内容

「音」を中心とした研究を展開しており、音響計測、音場制御はもとより、視聴覚相互作用を利用した、感性情報(情緒や嗜好に訴求する情報で、例えば、美しさ、楽しさ、寂しさなどを表現するもの。
主観的かつ多義的で、状況に依存することが多いことから取り扱いが難しく、定量化が試みられるようになったのは比較的最近である)通信の実現に向けた基礎的な技術開発を行っています。

長谷川 光司-図1-耳側音響システムプロトタイプ 長谷川 光司-図2-「日光の鳴竜」の計測