研究・社会連携
Research and Social Cooperation地域との共創機能を強化し
「知の拠点」を形成します
宇都宮大学では、地⽅⾃治体、地域企業、NPO等との技術相談、共同研究、
受託研究や受託研究員の受け入れ、学術指導などを積極的に行っております。
地域との共創による研究を通じて本学の研究活動を活性化し、
地域への貢献と社会の発展に寄与します。
![研究・社会連携 画像](https://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/contents/wp-content/themes/kougaku/img/society-img1.jpg)
![研究・社会連携 画像](https://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/contents/wp-content/themes/kougaku/img/society-img2.jpg)
![研究・社会連携 画像](https://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/contents/wp-content/themes/kougaku/img/society-img3.jpg)
地域に学び、地域に返す、
地域と⼤学の⽀え合い
工学部の社会連携活動
結城紬を科学する
文理融合による地域連携
![地場産地支援プロジェクト](https://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/contents/wp-content/themes/kougaku/img/society-sca1.jpg)
地場産地支援プロジェクト
+ 続きを読む
大谷石の新たな
リサイクルルートを創出
![地場産地支援プロジェクト](https://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/contents/wp-content/themes/kougaku/img/society-sca2.jpg)
大谷石廃材からの環境浄化材の創製
+ 続きを読む
化学の面白さを伝える
実験体験
![地場産地支援プロジェクト](https://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/contents/wp-content/themes/kougaku/img/society-sca3.jpg)
1日体験化学教室
+ 続きを読む
地域との交流と
ものづくり教育の一環
![地場産地支援プロジェクト](https://www.eng.utsunomiya-u.ac.jp/contents/wp-content/themes/kougaku/img/society-sca4.jpg)
アイデアカー・フェスタ
+ 続きを読む
contact
お問い合わせ
技術相談・共同研究・産学連携等のご相談は、本学地域創生推進機構にて承っております。
ご希望の場合は、下記のお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
地域創生推進校機構についてはこちらをご覧ください。